震度6強

共同通信ニュース用語解説 「震度6強」の解説

震度6強

地震の揺れを表す0から7まで10段階ある震度階級のうち2番目に強い。国内で観測されるのは2016年4月16日の熊本地震以来。08年の岩手・宮城内陸地震や11年の東日本大震災の後にも観測された。揺れに翻弄ほんろうされて動けず、飛ばされることもある。室内では固定していない家具のほとんどが動き、倒れるものが多くなる。壁のタイル窓ガラス破損、落下することがある。傾いたり倒れたりする木造建物が増え、鉄筋コンクリートでできた建物でもひび割れや亀裂が生じる。屋外では崖崩れ地滑りが発生することがある。1996年の改定で震度6が6強と6弱に分けられた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android