青掛山城跡(読み)あおがけやまじようあと

日本歴史地名大系 「青掛山城跡」の解説

青掛山城跡
あおがけやまじようあと

[現在地名]庄原市峰田町

本村ほんむら川南東の青岳あおだけ山山頂に構えられた中世の山城。本村川両岸の耕地部との標高差は二五〇メートル余あり、孤立した山で、急斜面に守られる。青影あおかげ城・青嶽山あおだけやま城・青樹山あおきやま城などともいう。山頂に設けられた郭は、比較的大規模であったが、テレビ中継所設置のためほとんど破損。三角点標柱の位置に詰の丸(一五メートル×一〇メートル)などの郭があり、その南方に三段からなる小規模な郭が残る。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android