青目寺(読み)しようもくじ

日本歴史地名大系 「青目寺」の解説

青目寺
しようもくじ

[現在地名]府中市本山町

かめヶ岳中腹の中谷なかたにイワヤにあり、真言宗御室派、山号岩谷山(巌屋山)、本尊十一面観音、もと栄明えいみよう寺末。寺伝によると亀ヶ岳の山頂ななッ池周辺(字ぜにガタオ・字火呑ひのみヲク)に讃岐屋島やしま寺の青目が弘仁四年(八一三)天台宗の寺院として創建、延喜年間(九〇一―九二三)山上に一二の堂塔伽藍が建立されたという。天慶七年(九四四)火災に遭い、諸伽藍を一時に失ったという(福山志料)。建仁年間(一二〇一―〇四)備後の杉原氏が現在地に再建、焼失を免れた仏像を集めて祀ったといい、南北朝期には南朝方として活躍したとも伝える。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android