青雲丸(読み)せいうんまる

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「青雲丸」の意味・わかりやすい解説

青雲丸
せいうんまる

国土交通省所管の独立行政法人航海訓練所が保有する練習船。 1968年に建造された初代は 5044総tで,学生 180人が乗り組み,船舶運航技術の研究や訓練を実施。航海に関する種々の計算コンピュータで行なう。 1995年初代に代わる 21世紀の練習船としての近代的な設備をもつディーゼル船が計画され,運航・教育・居住およびコンピュータ設備がより充実した 5884総t,最大搭載人員 256人,最大速力 21.0ノットの高速船が 1997年に完成,就航した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む