デジタル大辞泉 「靖」の意味・読み・例文・類語 せい【靖】[漢字項目] [人名用漢字] [音]セイ(漢) [訓]やすい やすんずる安らかにする。世の中を安泰にする。「靖献・靖国せいこく・靖寧」[名のり]おさむ・きよし・しず・のぶ・やす・やすし 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
普及版 字通 「靖」の読み・字形・画数・意味 靖人名用漢字 13画(旧字)13画 [字音] セイ[字訓] やすんずる[説文解字] [字形] 形声声符は(青)(せい)。〔説文〕十下に「立つこと(やす)らかなるなり」、また「一に曰く、細き皃なり」という。〔詩、小雅、小明〕に「爾(なんぢ)の位を共せよ」とあり、靖安の意。立は儀礼を行う場所。青は聖色、聖化するのに用いる。儀礼の場所を定め靖んずることをいう。[訓義]1. やすんずる、儀礼の場所を聖化する。2. やすらか、やすし、やわらぐ、しずか。3. つつしむ、つつしみおもう、つつしみはかる、おさめる。4. (せい)と通じ、かざる、きよめかざる。[古辞書の訓]〔名義抄〕 シヅカニ・タツ・カマフ・オドロク・ヤスシ・ヤハラカナリ・シヅム・ツバビラカナリ・マサシ・ヲサム・コトワル・ウタガフ・アキナフ[語系]・・靜(静)dziengは同声。は清飾、靜は力(耒(すき))を清め祓うこと、みなの声義を用いる。丹・青は聖化のために用いた。[熟語]靖嘉▶・靖共▶・靖匡▶・靖恭▶・靖献▶・靖国▶・靖綏▶・靖難▶・靖辺▶・靖冥▶・靖乱▶・靖領▶・靖和▶[下接語]安靖・嘉靖・閑靖・献靖・綏靖・清靖・湛靖・恬靖・寧靖・和靖 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報