非修非学(読み)ひしゅひがく

精選版 日本国語大辞典 「非修非学」の意味・読み・例文・類語

ひしゅ‐ひがく【非修非学】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 仏語仏道修行学問もしないこと。愚妄なこと。無知蒙昧
    1. [初出の実例]「非修非学の男」(出典:徒然草(1331頃)一〇六)
  3. 学侶・堂衆以外の僧。
    1. [初出の実例]「手長・侍法師・非衆非学各付衣」(出典:大乗院寺社雑事記‐応仁二年(1468)一一月二六日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む