非大臣省(読み)ヒダイジンショウ

デジタル大辞泉 「非大臣省」の意味・読み・例文・類語

ひ‐だいじんしょう〔‐ダイジンシヤウ〕【非大臣省】

英国行政機関で、内閣を構成する大臣ではなく、上級公務員が長となる省庁競争・市場庁(CMA)、検察庁、食品基準庁、森林委員会などで、多く政府から独立した機関として規制検査などの機能を担う。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む