頃巻沢村
ころまきざわむら
[現在地名]南郷村頃巻沢
八戸城下(現八戸市)の南、頃巻沢川の左岸沿いに位置する。東と南は島守村、西は泥障作村、北は是川村(現八戸市)に接する。現上頃巻沢の丘陵地に頃巻沢館跡があり、根城南部氏の家老比巻沢市兵衛(退役後松崎大学と称する)の祖の居館であったとされる。伝承によると天正(一五七三―九二)の頃島守館の属砦として島守安芸の弟主膳が居館し、同一九年の九戸の乱に際し同館とともに落城したという(南部諸城の研究)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 