20世紀日本人名事典 「須永金三郎」の解説
須永 金三郎
スナガ キンザブロウ
- 生年
- 慶応2年10月(1866年)
- 没年
- 大正12(1923)年2月25日
- 出生地
- 下野国足利新田町(栃木県)
- 学歴〔年〕
- 東京専門学校卒
- 経歴
- 東京専門学校在学中に博文館主・大橋佐平に認められ「大日本織物史」「倫理学」「財政学」「英国史」などを著し、卒業後は同社編集次長を務める。明治27年退社し、右文社を設立し雑誌「少年子」を刊行したが、28年帰郷し、栃木県足利の占春館で「両毛新報」を発行する。足尾鉱毒事件関連の記事を執筆する一方、鉱毒議会、足尾鉱毒救済会の設立に尽力し被害者の救済に当たった。31年代議士・三田村甚三郎に招かれ「福井新聞」の経営に当たり、政治評論の傍ら「柴田史料」「朝倉叢書」を刊行する。43年再び足利に戻り郷土史・南画研究に務めた。著書に「鉱毒論考」「足利学校遺蹟考」「早雲先生小伝」「足利地名考」「殉国志士青木春方碧血録」など多数。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報