須西村
すさいむら
[現在地名]大屋町須西
門野村の南西、明延川の流域にあり、南谷道が通る。低い尾根筋を隔てて本村の北、明延川の左岸に注ぐ支谷の上流に枝郷の下浦がある。弘治三年(一五五七)の「但馬国にしかた日記」には「すさい三郎兵衛殿」とみえる。江戸時代の領主の変遷は宮本村に同じ。慶長一八年(一六一三)の小出吉英所領目録(金井文書)では大屋庄高九八七石余に含まれて高付されていたと思われる。宝永三年(一七〇六)の出石藩所替書類によると旧高四三石余・改出高一五石余。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 