ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「領土紛争」の意味・わかりやすい解説 領土紛争りょうどふんそう 国際紛争の要因は多々考えられるが,そのなかでも大きなものに領土紛争がある。民族,国家など,一定のまとまった社会構成体の移転を争う紛争であり,国や島全体をめぐる争いがこれにあたる。北方領土問題,フォークランド諸島紛争などがそれである。紛争=武力衝突というわけでは必ずしもないが,結果的に武力行使にいたるものが少くない。平和的手段による解決方法としては,外交交渉,仲介,国連など国際組織による介入,国際司法裁判所による司法手続などがあり,紛争の性質に応じた手段がとられ,解決がはかられている。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by