デジタル大辞泉
「頭頂」の意味・読み・例文・類語
とう‐ちょう〔‐チヤウ〕【頭頂】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ず‐ちょうヅチャウ【頭頂】
- 〘 名詞 〙 人や動物の、首から上。かしら。また、あたまのいただきや、頭のような形をしたもののてっぺん。
- [初出の実例]「いまだ出家せざらんともがらは、すでに出家せるに奉覲給仕し、頭頂敬礼し、身命を抛捨して供養すべし」(出典:正法眼蔵(1231‐53)三昧王三昧)
- 「流るる沓を追っ取り上げて、づちゃうにいただき」(出典:浄瑠璃・十二段(1698頃)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「頭頂」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 