風簸(読み)ふうひ(その他表記)air elutriation

改訂新版 世界大百科事典 「風簸」の意味・わかりやすい解説

風簸 (ふうひ)
air elutriation

粉体粒子を上昇気流中に投じ,その風速より大きい終端速度をもつ粒子を下方に,小さい速度のものを上方に運んで分離する装置。古くからもみ殻の分離などに用いられていたが,現在は工業的に広く利用されており,その中には径の異なった垂直円筒を並べ,順次分離径を変える粒度分布測定装置などがある。風篩(ふうし)ということも多い。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 神保

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「風簸」の意味・わかりやすい解説

風簸
ふうひ
air elutriation

空気分級ともいい,気流を利用して粒子をふるい分ける方法。固体粒子は,その粒子の大きさによって空気中での沈降速度が違うので,雑多な粒子群を気流の中で粒度によるグループ別に分級することができる。種々の装置があり,重力利用による垂直上昇流型,水平流型,慣性利用の直線流型,曲線流型のほか,サイクロン型などがある。 (→唐箕〈とうみ〉)

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android