飛乗(読み)とびのり

精選版 日本国語大辞典 「飛乗」の意味・読み・例文・類語

とび‐のり【飛乗】

  1. 〘 名詞 〙
  2. とびのること。特に、進行中、または、まさに発車しようとする列車などの乗物に、とびついて乗ること。
    1. [初出の実例]「疾走を初めた二等室を追ひかけて飛び乗りをしようとする」(出典:駅夫日記(1907)〈白柳秀湖〉一〇)
  3. 船などへ乗客乗員として予定以外に臨時に乗り加わること。また、その人。
    1. [初出の実例]「楽阿彌は船賃もいださぬとびのりなれば」(出典:仮名草子・東海道名所記(1659‐61頃)一)
  4. 借切りでなく、道の途中で通りがかりの馬や人力車などに乗ること。
    1. [初出の実例]「飛乗の馬からふとや子規〈信徳〉 森の朝影狐ではないか〈芭蕉〉」(出典:俳諧・桃青三百韻附両吟二百韻(1678)延宝五之冬)
  5. 江戸時代、禁制を破り、長崎来航の外国貿易船でひそかに出国すること。また、その者。密航。〔通航一覧(1853)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android