すべて 

密航(読み)ミッコウ

デジタル大辞泉 「密航」の意味・読み・例文・類語

みっ‐こう〔‐カウ〕【密航】

[名](スル)
正式渡航手続きをとらずに外国航行すること。「船内に隠れて密航する」
規則を破って航海すること。「密航船」
[類語]渡航渡洋

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「密航」の意味・読み・例文・類語

みっ‐こう‥カウ【密航】

  1. 〘 名詞 〙 正式の手続をとらないで、船や飛行機でひそかに航行、または渡航すること。
    1. [初出の実例]「此頃婦人が遙々と 海をへだてて異国まで 密航するとは何事だ」(出典:演歌・まめうた(1887‐92頃)〈吉田於兎〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む