共同通信ニュース用語解説 「食品価格動向調査」の解説
食品価格動向調査
全国の量販店が扱う食品の小売価格を品目ごとにまとめた調査で、農林水産省が結果を公表している。供給不足による価格高騰や不適切な値上げがないかどうかを確認する。現在の調査は「野菜」「加工食品」「食肉・鶏卵」「魚介類」「果樹」に大別され、いずれも各都道府県の量販店など10店ずつ、全国で計470店を調査対象としている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...