飯倉狸穴町
いいぐらまみあなちよう
[現在地名]港区麻布台二丁目・東麻布二丁目
飯倉町通の南側にある年貢町屋。同通の飯倉片町と西久保四つ辻のほぼ中央辺りから南に入る狸穴坂との角地にある区画と、坂下の東側の区画とに分れる。片側町で、坂下のほうが大きく、東から南が出羽新庄藩戸沢家上屋敷など、南が留守居番鈴木邸。北の往還寄りの分は東から南が書院番組戸田邸、西が狸穴坂を隔てて小普請組重本邸、北が飯倉町通を隔てて出羽米沢藩上杉家中屋敷。
明暦三年(一六五七)の新添江戸之図には坂印と「マメアナ」の文字はあっても市街はない。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 