饒辺村(読み)ぬひんむら

日本歴史地名大系 「饒辺村」の解説

饒辺村
ぬひんむら

[現在地名]与那城饒辺のへん

屋慶名やきな村の南、勝連かつれん半島端近くにあり、南西勝連かつちん間切平敷屋ひしちや(現勝連町)。ヨヘンともよばれる。絵図郷村帳には勝連間切のうちに「によへん村」とある。饒辺は与那城ゆなぐしく間切の夫地頭(饒辺大屋子)のオエカ地であり(琉球国由来記)、脇地頭は置かれていないものの、実際には設置されているのと同じである。里積記によれば田畑とも下の村位。乾隆四一年(一七七六)には屋慶名・安勢理あせり・饒辺の三ヵ村にある天水田三万五千坪余に平安座ひやんざ村前名嘉村親雲上らにより灌漑用水路が築かれた(「球陽」尚穆王三二年条)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android