デジタル大辞泉
「香匙」の意味・読み・例文・類語
こう‐すくい〔カウすくひ〕【香×匙】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きょう‐じキャウ‥【香匙】
- 〘 名詞 〙 香道具の一つ。香をすくいとる匙(さじ)。こうさじ。〔庭訓往来(1394‐1428頃)〕
- [初出の実例]「香箸(かうばし)は上古はなし、上古は薫物ばかり用ひし故、香匙(キャウジ)を用し也」(出典:随筆・貞丈雑記(1784頃)八)
こう‐すくいカウすくひ【香匙】
- 〘 名詞 〙 香をすくい盛るさじ。きょうじ。
- [初出の実例]「香匙 カウスクヒ(出レ波)」(出典:書言字考節用集(1717)七)
こう‐さじカウ‥【香匙】
- 〘 名詞 〙 香道具の一つ。香をすくい取るのに用いる匙。きょうじ。こうじ。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の香匙の言及
【香道具】より
…長さ5寸7分~6寸。(d)香匙(さじ) 唐木の柄に銀の匙を付けてある。香木を扱う。…
※「香匙」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 