デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「香宗我部和親」の解説 香宗我部和親 かそかべ-かずちか 1806-1861 江戸時代後期の儒者。文化3年生まれ。文政3年下総(しもうさ)佐倉藩(千葉県)藩主の命により,江戸の昌平黌(しょうへいこう)にはいる。帰藩後,埴生郡(はぶぐん)佐野村に学校をひらき,子弟を教育した。文久元年11月死去。56歳。下総出身。通称は九之允。号は雲淵。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 営業事務職/土日祝日休み/転勤なし/20代30代活躍中 株式会社TODOKU 北海道 千歳市 月給19万8,380円~24万5,800円 派遣社員 見積もり作成メインの事務スタッフ/土日祝休み/未経験OK/男女活躍中 UTハイテス株式会社 茨城県 日立市 月給23万円~25万円 派遣社員 Sponserd by