香港大規模デモ

共同通信ニュース用語解説 「香港大規模デモ」の解説

香港大規模デモ

香港行政長官選で、中国が民主派を事実上排除する制度の導入を決定したことに民主派や学生らが反発、2014年9~12月に起こした抗議行動。学生らは「真の普通選挙」を求めて主要幹線道路を占拠、最大20万人が参加した。警察催涙スプレーから身を守るために用いた雨傘デモ象徴となり「雨傘運動」と呼ばれた。中国の決定を覆せず、警察による強制排除で収束。運動への挫折感から「香港独立」や中国人排除を主張する急進的な若者グループが台頭した。(香港共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む