馬場 正雄
ババ マサオ
昭和期の経済学者 京都大学経済研究所長。
- 生年
- 大正12(1923)年10月4日
- 没年
- 昭和61(1986)年10月27日
- 出生地
- 滋賀県彦根市
- 学歴〔年〕
- 京都大学経済学部〔昭和23年〕卒
- 学位〔年〕
- 経済学博士
- 主な受賞名〔年〕
- 日経図書文化賞〔昭和50年〕,紫綬褒章〔昭和60年〕
- 経歴
- 昭和26年和歌山大学教授 38年京都大学経済研究所教授、46年所長を経て、50年経済企画庁経済研究所長となり、61年4月再び京都大学経済研究所長に就任。理論計量経済学会長もつとめた。著書に「景気予測と企業行動」「反独占の経済学」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
馬場正雄 ばば-まさお
1923-1986 昭和時代後期の経済学者。
大正12年10月4日生まれ。昭和38年京大経済研究所教授,のち所長。50年経済企画庁経済研究所長となり,景気動向指数の作成に貢献した。昭和61年10月27日死去。63歳。滋賀県出身。京大卒。著作に「景気予測と企業行動」「反独占の経済学」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
馬場 正雄 (ばば まさお)
生年月日:1923年10月4日
昭和時代の経済学者。京都大学経済研究所長;理論計量経済学会長
1986年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 