馬鈴草(読み)うまのすずくさ

精選版 日本国語大辞典 「馬鈴草」の意味・読み・例文・類語

うまのすず‐くさ【馬鈴草】

〘名〙 ウマノスズクサ科の多年生のつる草。本州中部以西の山野に生える。茎はじょうぶなつるで、初めは直立する。根は長く延び新しい苗を作る。葉はヤマイモの葉に似た形で茎とともに臭気がある。夏、基部が球状で先がらっぱ状をした緑紫色の花が横向きに咲く。実は球形裂け目が六つあり、細い六本の柄で垂れ下がるので、この名がある。有毒植物で根と種子解毒解熱、せき、痔瘻(じろう)などに効く。うますずかけ。うまのすず。おはぐろばな。こまのすず。じゃこうそう。漢名、馬兜鈴・土青木香。〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「馬鈴草」の解説

馬鈴草 (ウマノスズクサ・ムマノスズクサ)

学名Aristolochia debilis
植物。ウマノスズクサ科のつる性多年草,薬用植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android