故事成語を知る辞典 「駑馬も十駕」の解説
駑馬も十駕
[由来] 「荀子―修身」の一節から。「世の中には一日に一〇〇〇里もの距離を走る名馬がいるが、『駑馬も十駕すれば(足のおそい馬だって一〇日間も行けば)』、名馬の一日の行程と同じ距離を進むことができる」と述べて、努力の大切さを強調しています。なお、「駕」は、馬に乗ることを表す漢字。「里」は、昔の距離の単位で、「荀子」の時代には二〇〇メートルくらいでした。
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...