駒ヶ根高原(読み)こまがねこうげん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「駒ヶ根高原」の意味・わかりやすい解説

駒ヶ根高原
こまがねこうげん

長野県南部、木曽(きそ)山脈の主峰駒ヶ岳(2956メートル)への伊那谷側の登山口周辺に広がる標高800メートル前後の高原。伊那盆地(いなぼんち)最大の高原で、大沼湖や駒ヶ池などの人造湖別荘、旅館などがあり、中央を大田切(おおたぎり)川が流れている。この高原が開けたのは、駒ヶ岳に隣接する標高2600メートルの千畳敷(せんじょうじき)カールまでのロープウェーの基地であることと、名刹(めいさつ)光前寺(こうぜんじ)のあることによる。また、民家で国指定重要文化財の竹村家も保存展示されている。駒ヶ根駅からバス15分。

[小林寛義]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

事典・日本の観光資源 「駒ヶ根高原」の解説

駒ヶ根高原

(長野県駒ヶ根市)
信州の高原・湖沼百選」指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

世界大百科事典(旧版)内の駒ヶ根高原の言及

【駒ヶ根[市]】より

…JR飯田線,中央自動車道が通じ,木曾山脈の主峰駒ヶ岳の登山基地となっており,山麓のしらび平から山頂近くの千畳敷カールまでロープウェーが通じる。駒ヶ根高原と呼ばれる木曾山脈の山麓には,池泉回遊式庭園をもち,平安時代創建と伝えられる光前寺や冬季はスケートリンクになる駒ヶ池などがあり,別荘地も開発されている。【市川 健夫】。…

※「駒ヶ根高原」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android