騒ぎ立つ(読み)サワギタツ

デジタル大辞泉 「騒ぎ立つ」の意味・読み・例文・類語

さわぎ‐た・つ【騒ぎ立つ】

[動タ五(四)]
騒ぎはじめる。また、盛んに騒ぐ。「心が―・つ」「風に―・つ波」
騒々しく立ち去る。
群鳥むらどりの―・ちぬるこなたより雲の空をぞ見つつながむる」〈平中・七〉
[動タ下二]さわぎたてる」の文語形

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「騒ぎ立つ」の意味・読み・例文・類語

さわぎ‐た・つ【騒立】

  1. [ 1 ] 〘 自動詞 タ行四段活用 〙
    1. やかましい音を出しながら立ち去る。さわがしく発(た)つ。
      1. [初出の実例]「群鳥(むらどり)のさわきたちぬるこなたより雲の空をぞ見つつながむる」(出典平中物語(965頃)七)
    2. 大勢の者が蜂起する。〔日葡辞書(1603‐04)〕
    3. ( 「たつ」は接尾語 ) さわぎはじめる。また、さかんにさわぐ。
      1. [初出の実例]「車の人々さわきたちあゆめば、道をふさぎて更にやらねば」(出典:落窪物語(10C後)二)
    4. ( 「たつ」は接尾語 ) 気持が落ち着きを失いはじめる。不安になってくる。
      1. [初出の実例]「をさをさ起きあがりなどもし給はぬをいかにおはせんと心地もさわぎたち給て」(出典:夜の寝覚(1045‐68頃)五)
  2. [ 2 ] 〘 自動詞 タ行下二段活用 〙さわぎたてる(騒立)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android