驍騎(読み)ぎょうき

精選版 日本国語大辞典 「驍騎」の意味・読み・例文・類語

ぎょう‐きゲウ‥【驍騎】

  1. 〘 名詞 〙 強い騎兵。勇猛な騎馬隊勁騎(けいき)
    1. [初出の実例]「その驍騎の兵、敵兵に囲まれ危うく見えしかば」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一二)
    2. [その他の文献]〔六韜‐豹韜・敵武〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「驍騎」の読み・字形・画数・意味

【驍騎】ぎよう(げう)き

つよい騎兵。漢・班固東都の賦〕車(いうしや)(軽装の車)は霆(いかづち)のごとく激し、驍騎は雷のごとく(は)す。由基、射を發し、氏、を施す。

字通「驍」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む