骨片母細胞(読み)こっぺんぼさいぼう(その他表記)scleroblast

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「骨片母細胞」の意味・わかりやすい解説

骨片母細胞
こっぺんぼさいぼう
scleroblast

海綿動物刺胞動物棘皮動物で見られる骨片を分泌する細胞。種に固有の形態を備えた骨片をつくる。海綿動物では,おもに生骨細胞体内に規則正しく配列した骨片をつくり,のち退化する。刺胞動物の花虫類イソギンチャク類,サンゴ類)では,外胚葉の変形した造骨片細胞ともいわれる細胞が石灰質の骨片を分泌する。棘皮動物のウニ類ヒトデに見られる骨片は,小割球に由来する一次間充織細胞(→間充織)が規則正しく配列し,つくられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android