骰子(読み)シャイツ

関連語 名詞 項目

精選版 日本国語大辞典 「骰子」の意味・読み・例文・類語

シャイツ【骰子】

  1. 〘 名詞 〙 ( 中国語から ) マージャンで、さいころを呼ぶ語。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「骰子」の読み・字形・画数・意味

【骰子】とうし

さいころ。〔五代史、呉越世家、銭鏐〕(景福)二年、越州昌反す。昌素(もと)より愚にして、事を決する能はず。民のに臨み、骰子を以て之れを(なげう)ち、を直と爲す。妖人應智・王・巫の韓媼等、妖言を以て昌を惑はし、鳥獸を獻じて符瑞と爲す。

字通「骰」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android