高市黒人妻(読み)たけちの くろひとの つま

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高市黒人妻」の解説

高市黒人妻 たけちの-くろひとの-つま

?-? 飛鳥(あすか)時代歌人
黒人の歌に和した歌「白菅(しらすげ)の真野(まの)の榛原(はりはら)往(ゆ)くさ来(く)さ君こそ見らめ真野の榛原」が「万葉集」巻3にみえる。「妻」は配偶者ではなく,旅の宴席にいた女性ひとりといわれる。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む