高橋都牛(読み)たかはし とぎゅう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高橋都牛」の解説

高橋都牛 たかはし-とぎゅう

1706-1749 江戸時代中期の俳人
宝永3年生まれ。京都の人。はじめ中川貞佐(ていさ)に,のち早川丈石(じょうせき)にまなんだ。寛延2年8月15日死去。44歳。別号に轟々斎,千蝶子。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android