高輪ゲートウェイ(読み)たかなわげーとうぇい

知恵蔵mini 「高輪ゲートウェイ」の解説

高輪ゲートウェイ

JR東日本が2020年に暫定開業を予定している、山手線の品川駅―田町駅間に建設中の新駅の名称周辺には江戸玄関口にあたる東海道高輪大木戸があったことや、再開発を進める品川エリアの交流拠点としての機能を新駅が担うという意味で名付けられた。18年に名称を一般公募したところ、「高輪」の得票数が1位で、「高輪ゲートウェイ」は130位であったが、「世界と日本をつなぐ結節点になってほしい」との願いから「ゲートウェイ」が盛り込まれたとされる。

(2018-12-6)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む