高野和人(読み)たかの かずと

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高野和人」の解説

高野和人 たかの-かずと

1924- 昭和後期-平成時代の出版経営者,郷土史家。
大正13年11月19日生まれ。建築業の見習いをへて,昭和25年郷里の熊本県で印刷会社を設立。45年出版業に転じ,図書出版青潮社をおこす。「肥後国誌」「西南戦争資料集」「明治十年騒擾(そうじょう)一件」など九州の歴史史料の復刻を中心に出版をつづける。著作に「北嶋雪山の生涯」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む