高野山大

共同通信ニュース用語解説 「高野山大」の解説

高野山大

高野山真言宗の宗門大学。キャンパスは標高千メートル級の山々に囲まれた和歌山県高野町の高野山にある。真言宗を開いた空海は平安京に日本初の庶民教育のための学校、綜藝種智院しゅげいしゅちいん設立。その教育理念源流とし、生命を尊び、多様な文化を理解する人材育成を目指す。町には2004年に世界遺産に登録された金剛峯寺など100以上の寺院がある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android