高齢者の雇用機会確保

共同通信ニュース用語解説 「高齢者の雇用機会確保」の解説

高齢者の雇用機会確保

少子高齢化が進む中、政府は働く意欲のある高齢者の就業を促す。2021年に改正高年齢者雇用安定法を施行し、希望者が70歳まで働ける機会の確保を企業の努力義務とした。継続雇用、定年廃止延長フリーランスを希望する人への業務委託などを選択肢とした。人手不足を解消し経済活動維持を図る。年金など社会保障財源担い手である現役世代は減っていく。高齢就業者を増やして、年金保険料などの社会保険料収入を賄い、社会保障制度持続を図る狙いもありそうだ。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android