鬢髪(読み)ビンパツ

精選版 日本国語大辞典 「鬢髪」の意味・読み・例文・類語

びん‐ぱつ【鬢髪】

  1. 〘 名詞 〙 鬢の部分の髪。また、頭髪の総称
    1. [初出の実例]「是時年七十有四 鬢髪斑白 筋力尫羸」(出典:万葉集(8C後)五・沈痾自哀文)
    2. 「三衣を墨にそめ、ひんはつをまろめ、仏の遺願にまかせ」(出典:曾我物語(南北朝頃)一)
    3. [その他の文献]〔左思‐嬌女詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「鬢髪」の読み・字形・画数・意味

【鬢髪】びんぱつ

びんの毛。唐・杜甫〔杜位に寄す〕詩 干戈(かんくわ)况(いは)んや復(ま)た塵、眼に隨ふ 鬢髮(ま)た應(まさ)に、頭に滿つべし

字通「鬢」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む