鬱茂(読み)うつも

精選版 日本国語大辞典 「鬱茂」の意味・読み・例文・類語

うつ‐も【鬱茂】

  1. 〘 名詞 〙 草木がこんもりと茂ること。〔参天台五台山記(1072‐73)〕
    1. [初出の実例]「道の左右には柑子の林ありて、その鬱茂せる状は深山(みやま)の森にも似たるべし」(出典即興詩人(1901)〈森鴎外訳〉古祠瞽女)
    2. [その他の文献]〔張衡‐帰田賦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android