鯛車・香箱・初鼓(読み)たいぐるま・こうばこ・はつづつみ

事典 日本の地域ブランド・名産品 「鯛車・香箱・初鼓」の解説

鯛車・香箱・初鼓[人形・玩具]
たいぐるま・こうばこ・はつづつみ

九州・沖縄地方、鹿児島県の地域ブランド。
霧島市で製作されている。霧島市にある鹿児島神宮ゆかりの玩具鯛車香箱は、『古事記』の山幸彦神話に関連する。山幸彦が釣り針を飲み込んで苦しんでいた鯛を助けた故事にもとづく鯛車。山幸彦が海神の宮で出会った豊玉姫化粧箱・香箱。初鼓は、神宮の御神事である初午祭にちなんだ紙の太鼓である。鹿児島県伝統工芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android