鱗町(読み)うろこまち

日本歴史地名大系 「鱗町」の解説

鱗町
うろこまち

[現在地名]金沢市鱗町・幸町さいわいまち本多町ほんだまち三丁目

犀川荒さいがわあら町の南東にある地子町。南東と南に通りが分岐しいずれも百姓ひやくしよう町に、南西に分岐した通りは新竪しんたて町に続く。元禄三年(一六九〇)の金沢火災記(石川県災異誌)に鱗町とみえる。同九年の書上(「片岡孫作筆録」加越能文庫)には「いろこ町」とある。元禄六年の侍帳には「新竪町末うろこ町」、正徳五年(一七一五)の「六用集」には「妙玄寺犀川うろこ町」と記されている。犀川の分水である鞍月くらつき用水玄蕃げんば川との合流に架かる橋を「うろこ橋」といって当町にあった(金沢橋梁記)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android