鳥居 恵二
トリイ エイジ
大正・昭和期の耳鼻咽喉科学者 元・新潟医科大学教授。
- 生年
- 明治24(1891)年2月4日
- 没年
- 昭和46(1971)年6月12日
- 出生地
- 徳島県
- 学歴〔年〕
- 京都帝大医科大学〔大正6年〕卒
- 学位〔年〕
- 医学博士(京都帝大)〔大正13年〕
- 経歴
- 大正7年京都帝大外科教室に入り、のち耳鼻咽喉科教室に転じ、9年助教授。12年文部省在外研究員としてドイツ留学。14年新潟医科大学教授、昭和19年同付属病院長、26年辞任。25〜31年新潟県医師会長。著書に「耳鼻咽喉科手術書」「中耳炎」「アデノイド」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
鳥居恵二 とりい-えいじ
1891-1971 大正-昭和時代の耳鼻咽喉科学者。
明治24年2月4日生まれ。大正9年母校京都帝大の助教授。ドイツ留学後,14年新潟医大教授,昭和24年後身の新潟大教授。航空医学と耳の機能に関する研究で知られる。昭和46年8月12日死去。80歳。徳島県出身。旧姓は逢坂。号は如水。著作に「耳鼻咽喉科学」(共著)など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 