ちょう‐ごテウ‥【鳥語】
- 〘 名詞 〙
- ① 鳥の鳴き声。鳥の声。
- [初出の実例]「法音不レ聞、只聴二松響鳥語(テウコ)一」(出典:金刀比羅本保元(1220頃か)下)
- ② ( 鳥の鳴き声のように聞こえるところから ) 外国人のことば。鴃舌(げきぜつ)。〔後漢書‐度尚伝・賢注〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「鳥語」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 