デジタル大辞泉 「鴻荒」の意味・読み・例文・類語 こう‐こう〔‐クワウ〕【×鴻荒】 《「鴻」は大きい、「荒」は遠い、の意》大昔。太古。「大古―の世はいずれも載籍しょもつなく」〈青木輔清訳・万国奇談〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「鴻荒」の意味・読み・例文・類語 こう‐こう‥クヮウ【鴻荒・洪荒】 〘 名詞 〙 ( 「鴻」「洪」は大きい、「荒」は遠いの意 ) ひじょうに遠いむかし。世界の始めの混沌とした時のこと。太古。盤古。[初出の実例]「病臥二矮窓一憑二曲床一。還思三宇宙不二洪荒一」(出典:済北集(1346頃か)三・漫興)「洪荒の世の事は、皆かくの如き類多し」(出典:太平策(1719‐22))[その他の文献]〔千字文〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「鴻荒」の読み・字形・画数・意味 【鴻荒】こうこう(くわう) 太古。〔法言、問道〕鴻の世、人之れを惡(にく)む。是(ここ)を以て法は伏犧に始まりて、堯にる。伏に匪(あら)ず堯に匪ずんば、~人取らず。字通「鴻」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報