日本歴史地名大系 「鶴間浦」の解説 鶴間浦つるまうら 愛媛県:北宇和郡吉田町鶴間浦[現在地名]吉田町鶴間吉田港の西岸に位置し、東は立間尻(たちまじり)浦、西は朝川(あさがわ)浦、北は深泥(みどろ)浦・喜佐方(きさがた)村に接する。慶安元年伊予国知行高郷村数帳(一六四八)の宇和郡の項に「間浦 岩山ノ茅山有」と村名がみえる。「間浦」の表記は「郡鑑」、三高帳にもみられる。吉田藩領に属した。「郡鑑」によると、明暦三年(一六五七)の同村の定免帳写には立間尻浦之内と記され、庄屋も立間尻浦庄屋の支配である。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by