鷲掴み(読み)ワシヅカミ

デジタル大辞泉 「鷲掴み」の意味・読み・例文・類語

わし‐づかみ【××掴み】

ワシ獲物をつかむように、手のひらを大きく開いて荒々しくつかむこと。「札束鷲掴みにして逃げる」
しっかりとらえること。強く引きつけられること。「心を鷲掴みにされる」「胃袋鷲掴みにするメニュー
海底貝類をとる漁具。長い柄の先にはさみ状の金具をつけたもの。
[類語]手づかみ大づかみ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android