すべて 

鷲麻神社(読み)わしがすじんじや

日本歴史地名大系 「鷲麻神社」の解説

鷲麻神社
わしがすじんじや

[現在地名]朝日村布部

布部ぬのべ集落の中央に北向きに鎮座する。かつては入口は南向きであったという。祭神天日鷲命。至徳二年(一三八五)わし山より勧請されたと伝え、鷲巣大権現と称した。延享二年(一七四五)現在の社名に改めた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

すべて 

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む