鹿取義隆(読み)かとりよしたか

知恵蔵mini 「鹿取義隆」の解説

鹿取義隆

日本の元プロ野球選手。1957年3月10日生まれ、高知県出身。高知商業高校から明治大学に進み、79年に読売ジャイアンツ入団。87年には、63試合のリーグ最多登板でリーグ優勝に貢献した。西武ライオンズに移籍した90年に、優秀救援投手に贈られる「ファイアマン賞」を受賞現役を引退する97年まで同チームでプレーした。引退後、米国マイナーリーグへのコーチ留学を経て、2002年に読売ジャイアンツの総合ヘッドコーチに就任。投手陣の再建を図り、セ・リーグ1位のチーム防御率で優勝した。06年には、WBC日本代表の投手コーチに就任し、チームの世界一に貢献した。17年6月、読売ジャイアンツのゼネラルマネジャー(GM)に就任することが表明された。

(2017-6-15)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む