黄金の子牛(読み)おうごんのこうし(その他表記)Zolotoi telënok

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「黄金の子牛」の意味・わかりやすい解説

黄金の子牛
おうごんのこうし
Zolotoi telënok

ソ連の作家イリヤ・イリフ (1897~1937) とエブゲーニー・ペトロフ (03~42) の合作による長編小説。 1931年発表。時代はソ連社会ネップ (新経済政策) から社会主義建設に移っていく混乱期。当時の社会と官僚機構に風刺の矢を向け,ユーモアに満ちた苦い笑いを爆発させた。ソ連の代表的風刺文学

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む