黒枠(読み)クロワク

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「黒枠」の意味・読み・例文・類語

くろ‐わく【黒枠・黒框】

  1. 〘 名詞 〙 黒色の輪かく。黒く線でかいたわく。また、そのように縁どられたもの。死亡の通知状や死亡広告死者写真など。
    1. [初出の実例]「大新聞二三種に黒枠(クロワク)二〇行ばかりの大きな広告が出て」(出典:富岡先生(1902)〈国木田独歩〉六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

とっさの日本語便利帳 「黒枠」の解説

黒枠

死亡広告。見ての通り黒枠で囲われていることから。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む