黒法師岳(読み)くろぼうしがたけ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「黒法師岳」の意味・わかりやすい解説

黒法師岳
くろぼうしがたけ

静岡県西部,浜松市川根本町の境,赤石山脈南部にある山。標高 2068m。山体は古生層の砂岩頁岩からなり,1800mまではブナ,ミズナラ,カエデなどの落葉広葉樹林が占める。大井川水系と天竜川水系の分水界をなす。登山基地は浜松市水窪町,および川根本町の寸又峡温泉。川根本町上長尾から尾根づたいに南赤石幹線林道が延びている。一部は奥大井県立自然公園に属する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む