デジタル大辞泉
                            「黒頭公」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    こくとう‐こう【黒頭公】
        
              
                        - 〘 名詞 〙
 - ① ( 「黒頭」は少壮の意 ) 年が若くて三公の位に上る者。
- [初出の実例]「黒頭公は、年よらぬ前に三公にならんぞ」(出典:寛永刊本蒙求抄(1529頃)一)
 - [その他の文献]〔晉書‐諸葛恢伝〕
 
 - ② ( 黒い頭の意から ) 筆をいう。
- [初出の実例]「筆はかしらがくろいぞ。すみをぬるほどに筆を黒頭公と云ぞ」(出典:玉塵抄(1563)三)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 